動物看護の新しい未来をつくる

GO TO
THE
NEXT STAGE

動物看護の新しい未来をつくる

動物看護師が抱える悩みや課題を解決

看護師としてもっと高いレベルの動物医療を実現させたい
専門学校と大学どちらに進学するべきか悩んでいる
自分が管理職に向いているのか、今後のキャリアが不安
チーフやリーダーとはどうあるべきなのか教えてもらえる環境がない

Kokoro PROJECT

動物看護師リーダープログラム

Veterinary Nurse Leadership Program(VNLP)

新人向けVNLP[BASIC]01

動物看護とは何か、動物医療に不可欠なチームワークについて、新たな心で見つめる。

第1回 動物看護の本質に力点を置く医療接遇と信頼を育む伝え方(動物医療コミュニケーション)

・プログラムの目的や内容、到達目標などの確認。
・話す姿勢、表情、口調などから人柄を伝える自己紹介の方法について、接遇をもとに学ぶ。

第2回 コミュニケーション能力を高める方法(動物医療コミュニケーション)

参加者同士の自己紹介を交えた交流を通じて、本職への期待や不安、疑問などを共有し、電話応対や対人関係構築力などを学ぶ。

第3回 動物看護師の倫理と責任(動物看護学概論・動物医療コミュニケーション・人と動物の関係学)

・動物医療倫理・動物看護倫理に基づいて、動物看護師に求められる役割と倫理(インフォームド・コンセント、セカンドオピニオン、守秘義務など)について理解を深める。また、専門職者として実践における自己認識の重要性を学ぶ。

第4回 適切な問診の取り方と獣医師への伝え方(動物臨床看護学総論)

・アセスメントシートを活用した方法を学ぶ。飼い主さんから聞き取る時のタイミングや内容、態度などを身につける。
・獣医師に要点が整理された内容で伝える方法を身につける。

第5回 心のヘルスケア

・心の健康づくりのためのセルフケアの方法を学ぶ。
・自らのストレスに気付き、これに対処するための知識や方法を身につける。
・ストレスと上手に付き合うための方法(コーピング)を学ぶ。

第6回 ストレスへの対処方法

・適切な休息や休養、睡眠、健康的な生活習慣などを学ぶ。

第7回 院長や先輩動物看護師へ疑問や不安な点などを伝える方法

・話題提供からの事例をもとに、参加者でグループワークし、問題や課題解決に取り組む。
・新人さんが戸惑いがちな事例をもとに、報連相の目的は?どのような事を、いつするのか?を学ぶ。

第8回 動物を中心としたコミュニケーション(適正飼養指導論・動物臨床看護学総論)

・飼い主の表情からグリーフを理解する。
・待合室での声がけでグリーフの緩和や新たな加算を防ぐ。
・グリーフケアについて事例をもとに学ぶ。

第9回 早期に始めるグリーフケア(適正飼養指導論・動物臨床看護学総論)

・飼い主の表情からグリーフを理解する。
・待合室での声がけでグリーフの緩和や新たな加算を防ぐ。
・グリーフケアについて事例をもとに学ぶ。

第10回 ターミナルケアにかかわる技術(適正飼養指導論・動物臨床看護学総論)

・オーストラリアでの事例をもとに、がんを患う動物の看護技術とその飼い主への適切な対応を学ぶ。

第11回 自己評価の正しい方法

・自己評価の目的と必要な理由、自己評価を書く上で大切なポイントを学ぶ。客観的かつ少々高めの評価を行う方法を身につける。自己の認知、自己を客観的にみる方法、リフレクションについて。

第12回 チーム医療のメンバーになれる

・本プログラムの総括として、動物看護とは何か、また動物医療に不可欠なチームワークについて、新たな心で見つめる。

到達目標

1. 専門職者としての自覚を持ち責任ある行動がとれる:動物医療倫理・動物看護倫理について理解し適切に行動できるようになる。
2. 飼い主様の理解に努め、良好な人間関係を確立できる:飼い主様を一個人として尊重し、分かりやすい説明を行い同意が得られるようになる。守秘義務を厳守しプライバシーへの配慮ができるようになる。
3. 組織における役割・心構えを理解し、適切に行動できる:チームの一員としての自覚を持ち協働できるようになる。同僚や他の医療従事者と適切なコミュニケーションがとれるようになる。
4. 生涯にわたる主体的な自己学習の習慣を身につける:自己評価及び他者評価を踏まえた自己の学習課題をみつけることができるようになる。課題の解決に向けて必要な情報を収集し、解決に向けて取り組むことができるようになる。

動物看護責任者(候補)向けVNLP[ADVANCE]01

教育的・経営的な見地より院内でのチームワークを構築し、最良の看護を提供できる新たなる未来の扉を開く。

第1回

・プログラムの目的や内容、到達目標などを確認。
・参加者同士の自己紹介を交えた交流を通じて、本職への期待や不安、疑問などを共有する。
・電話応対や対人関係構築力などを学ぶ。

第2回

・飼い主の表情からグリーフを理解する。
・待合室での声がけでグリーフの緩和や新たな加算を防ぐ。

第3回

・人医療でさえ適切に機能していないチームマネジメント。受講者で管理職の役割は何かを検討する。
・チームマネジメント、管理職に必要な能力とは、カッツモデルにおける3つのスキルについて。

第4回

・参加者がスタッフの資質を理解しているか確認し合い、その上でどのようなチームにしたいかを考える。

第5回

・心の健康づくりのためのセルフケアの方法を学ぶ。
・自らのストレスに気付き、これに対処するための知識や方法を身につける。
・ストレスと上手に付き合うための方法(コーピング)を学ぶ。

第6回

・適切な休息や休養、睡眠、健康的な生活習慣などを学ぶ。

第7回

・事例をもとにグループワークし、問題や課題解決に取り組む。

第8回

・グリーフケア、ターミナルケアについて事例をもとに学ぶ。

第9回

・⾃⼰学習の習慣を⾝につけることの意義やその⽅法などについて学ぶ。
・動物の生前から死後まで生まれるさまざまなグリーフへの理解を深め、リーダーとしてグリーフケアの実践力を身につける。

第10回

・オーストラリアでの事例をもとに、がんを患う動物の看護技術とその飼い主への適切な対応を学ぶ。

第11回

・自分のリーダーシップ・他者のリーダーシップを向上させるために必要な、批判的思考力(クリティカルシンキング)を身につける。
・リーダーとして自覚すべき「無自覚のバイアス(思い込み)」について学ぶ。

第12回

・本プログラムの総括として、教育的・経営的な見地より院内でのチームワークを構築し、来院する動物やその飼い主等に、心が一つになった最良の看護を提供できる新たなる未来の扉を開く。

特徴

Kokoroで学ぶ5つの特徴

FEATURE

FEATURE1

各分野を牽引する講師から直接指導

現場ですぐに活かせる
ノウハウを学べる

動物医療だけでなく、様々な分野で活躍されている講師を招来し、⼀般企業にも劣らない研修ラインナップを⽤意しています。接客やマナーといった基礎的な内容から、グリーフケアや管理職を⽬指すための発展的な内容まで、1年間を通して計画的にスキルアップできます。

FEATURE5

国家試験対策としても活かせる教育カリキュラム

国家試験対策にもピッタリ

カリキュラムに含まれているコミュニケーションスキルや専門職の倫理・責任、問診の取り方、グリーフケア、ターミナルケアなどの内容は、愛玩動物看護師カリキュラム準拠教科書に基づいて行われます。この教科書は国家資格の試験内容にも取り入れられているため、国家試験対策にもピッタリです。
適正飼養指導論・動物医療コミュニケーション・動物内科看護学・動物臨床看護学の分野では、教材の執筆を一部担当した講師も在籍しており、より深い学びを得られます。

FEATURE2

授業や仕事の隙間時間でスキルアップ

オンラインだから
いつでも、どこでも受講OK

すべての講座はオンライン上で開講されるので、全国からカリキュラムに参加いただけます。また講座終了後には、講座を録画した動画をご共有させていただきますので、急患対応などで時間が合わなくなってしまった場合にも、後から受講いただけ、何度でも授業を⾒直していただくことが可能です。

FEATURE3

リアルな悩みを共有しあい、解決に向けた取り組みを実践

現場で活躍する
獣医師・動物看護師と繋がる

講師はもちろん、カリキュラムを通して⾃分と同じような⽴場・考えをもつ動物看護師の⽅々と繋がることができます。病院勤務だけでは作れないコミュニティに加わることで、これまでは⾒えていなかった新たなビジョンや⾃分らしい⽬標を掲げることができます。

FEATURE4

受講後からが本番!
マンツーマンで実践をフォローアップ

毎⽇の悩みや課題も
LINEで相談OK

受講生⼀⼈ひとりに担当者が割り当てられ、公式LINEアカウントから毎⽇相談できます。次の講座までの間も担当者に⽇々の悩みや課題の実践状況をすぐ相談することができるので、効率的にスキルアップしていくことができます。

INSTRUCTOR

頼もしい講師陣をご紹介

職業1

阿部 美奈子先⽣

専⾨:動物医療グリーフケア/カウンセリング
所属:合同会社Always
動物医療グリーフケアアドバイザー/獣医師
マレーシア在

阿部 美奈子
職業2

伊藤 桃子先⽣

専⾨:小動物腫瘍内科
所属:BVSCブリスベン動物スペシャリストセンター
BAppSci(Vet Tech)/米国獣医内科看護学専門動物看護師(腫瘍内科)
オーストラリア・ブリスベン在

伊藤 桃子
職業3

小倉 堅志先⽣

専門:メンタルヘルスケア
所属:大阪動物医療センター
獣医師/強み診断士

小倉 堅志
職業4

清水 優那先⽣

専⾨:獣医療ソーシャルワーク/人と動物の関係学
所属:Master of Social Work(MSW)
ソーシャルワーカー・社会福祉士(オーストラリア)
社会福祉学修士(MSW)/獣医保健看護学士
オーストラリア・アデレード在

清水 優那
職業5

仲地亜由美先⽣

専⾨:動物病院における接遇マナー
所属:獣医療のプロが集まるコミュニティCVP/すみか動物病院
動物医療従事者(師長)/国家資格キャリアコンサルタント

仲地亜由美
職業6

薮野 公子先⽣

専⾨:人材育成/犬のリハビリテーション
所属:VN support
CCRP/CCR

薮野 公子

PRICE

開講記念キャンペーン実施中!
同じ所属なら、2人目以降10%OFF

リーダー教育プログラム

新人教育プログラム

お申し込みについて

お申込みフォームより必要項⽬をご記⼊の上、お申し込み下さい。お申し込みいただく際に、当サイトへ会員登録していただくことになりますが、費⽤は発⽣いたしませんのでご安⼼下さい。

お⽀払いについて

クレジットカードの決済サービスとして、弊社では 「Stripe(ストライプ) 」を導入しております。ご利用可能なクレジットカードは以下の通りです。
Visa、Mastercard、American Express、JCB

受講の取り消し・変更について

お申込み後に、お客様のご都合で取消・申し込み内容の変更がある場合は、メールまたはLINEにて運営部までご連絡下さい。
取り消しに関する詳細は、こちらでご確認下さい。

CONTACT US

カリキュラムの詳細や運営会社に関する
ご質問も承っています。